音無川

2007年10月07日 <伝説>武田信玄と音無川戦国時代のすぐれた武将で知られる、甲斐の武田信玄が、越後の上杉謙信との北信濃の川中島での決戦のため、何万という大軍をひきつれて、諏訪へ入り、八ヶ岳のふもとの棒道… 続きを読む 音無川

金鶏金山

2005年08月27日 金鶏金山付近略図 由来金鶏金山は金の鉱脈が鶏の形で埋蔵されているとの伝承で名付けられ発掘は永禄の頃(1558)、武田信玄公の時代で甲州金24万両の金山のひとつである。今までに鶏の片羽の部分のみが掘… 続きを読む 金鶏金山

投稿日:
カテゴリー: 茅野市

金沢峠

2005年08月27日 金沢峠への入口 上伊那郡高遠町と茅野市金沢(旧金沢宿)を結ぶ峠で、松倉峠ともいう。標高1315mである。この峠は中世以来、諏訪と上・下伊那を結ぶ重要な交通路で、鎌倉幕府に仕えた伊那の藤沢氏一門は、… 続きを読む 金沢峠

投稿日:
カテゴリー: 茅野市