馬場美濃守信有墓所

2009年05月02日

前回(2005年)高野山に来た時に武田信玄・勝頼墓所の参拝をした時にはその存在に気づきませんでした。
帰宅後、武田信玄・勝頼墓所の裏側に馬場美濃守の墓所があると知りました。いつかは来たいと思っていたのですが、今回長期休暇が取れたことと高速道路千円という機会があったので2度目の高野山訪問を行いました。
今回の高野山訪問の目的はこの馬場美濃守の墓所の参拝だったのです。武田信玄・勝頼墓所は思っていたより奥にありました。
奥の院の墓所の中でベンチがあるのは武田信玄・勝頼墓所だけなのではないでしょうか。
そしてその奥に進んで行くと向かって右奥に白い棒杭があって、「武田廿四将 馬場美濃守信有墓所」と書かれていました。
そのすぐ横にあった墓石を見ると馬場云々という文字が彫られているのが確認できました。

周辺一帯にも同じような墓石がありましたが詳しいことはわかりませんでした。但しはっきり読むことができる石碑があって次のように書かれていました。
川口氏 源姓甲斐国守武田大膳太夫源晴信朝臣信玄公之世臣也
源宗保 川口出雲守  保道 川口加兵尉
周辺は武田家の家臣達の墓所なのかもしれませんね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です