勘助坂

2005年07月03日 祖父貞久は、長男貞宗に家督を譲り、吉野本家の近くの石の宮に次男貞幸を連れて隠居したといわれています。ここは勘助が子供の頃遊んだ「勘助坂」と言い伝えられている急坂であります。竹馬に乗った勘助が近所の… 続きを読む 勘助坂

安女の墓(山本勘助母の墓)

2014年01月18日 安女の墓吉野本家の墓地を整備した際、孤立していた「安女の墓」を吉野本家の墓域の中(一番右手)に移し、改めて供養したものです。墓前には解説の碑も建立されています。(看板資料より) 山本勘助の母の墓山… 続きを読む 安女の墓(山本勘助母の墓)

山本八幡宮

2014年01月18日 八幡宮で、祭神は応神天皇だが、この神社の社叢を多田の森といい、祭神は多田満仲(源満仲)だともいわれる。山本氏神社である。(看板資料より)

山本勘助誕生地

2014年01月18日 「山本勘助誕生地」碑武田信玄に仕えた軍師山本勘助は、山本の吉野に生まれた人であるといわれ、同家の門前に「山本勘助誕生地」の碑が建てられた。吉野家は南北朝時代に当地に居住したといわれる旧家で、勘助は… 続きを読む 山本勘助誕生地