2016年04月30日 本丸 替佐城址案内地図 替佐集落は飯山の南方、約2里半の位置にあり、室町時代には若槻新庄加佐郷として「市河文書」に記されている。替佐城が戦略上、重要視されたのは戦国時代末期の甲越合戦時代で、永禄年… 続きを読む 替佐城
カテゴリー: 中野市
壁田城
2016年04月30日 壁田城址公園健康つくりコース案内図 中野市の北部には千曲川を背後にして長丘丘陵が連なっているが、壁田城はその中でもひときわ高く、飯山から中野・替佐方面を一望することができる山頂にある。戦国時代末期… 続きを読む 壁田城
高梨氏城館跡
2016年04月30日 甲越争乱はこの地方にも波及し、高梨氏の身辺にもその影響が及んできた。すなわち武田晴信(信玄)は佐久方面から信濃に深く侵入し、村上・小笠原氏らの信濃の雄族もすでに長尾景虎(謙信)を頼って越後に逃れて… 続きを読む 高梨氏城館跡