東長寺

2009年09月20日 この寺は、寺に伝えられた由緒書によると、永正11(1514)年の建立と記されてありますが、天文元(1532)年であるという説もあります。開基は、大多喜根古屋城主武田信清で、開山は、大岩大和尚と記さ… 続きを読む 東長寺

大多喜城

2009年09月20日 大多喜城の歴史上総大多喜城は、戦国時代に築かれ、小田原北条氏の滅亡に伴い、徳川四天王の一人である本多忠勝がこの地に十万石で封じられました。城主は本多氏三代のあと、阿部氏等の譜代大名が入りましたが、… 続きを読む 大多喜城