2009年05月02日

桜池院のホームページによると武田信玄公霊牌があるとのことで立ち寄ってみました。宿坊もあるしゴールデンウィークで忙しくて駄目かなと思ったのですがブザーを鳴らしてみると若いお坊さんが出てきてくれました。桜池院のホームページを印刷したものを見せて武田信玄公霊牌などを見せて欲しいと伝えたところ、快く承諾してくれて中に案内してくれました。

本尊があるところに案内されてまずは本尊に手を合わせてから武田信玄公の霊牌を見せてくれました。
お話によるとそもそも桜池院は武田家との所縁のあるお寺ではなくこの武田信玄公霊牌も隣の成慶院にあったもので、最近は成慶院は夜に人がいなくなってしまうのでセキュリティを考慮して桜池院で管理しているとのことでした。
霊牌には恵林寺殿機山玄公大居士と書かれていることなどを教えてくれました。特に文化財等には指定されてはいないとのことでした。
もっと色々お話できれば…と声を掛けてくださり嬉しかったです。
武田信玄公霊牌
