2010年01月23日 信光寺はもと中伊豆町宮上の最勝院の末寺であり、改宗前は真言宗であったと記す。本尊は秘佛十一面観世音菩薩を安置し、境内には太子堂(弘法大師の小像を祀る)があり「空海」の加持井と称する井戸が残ることな… 続きを読む 信光寺
タグ: 信光寺
信光寺
2013年10月13日 正治年間(1200年)武田氏5代石和五郎信光公ニヨリ創建。当時、真言宗金剛院ト称シ班山々麓ニ所在セルモノ如シ、永正2(1505)年華岳玄桃和尚改宗シテ現山寺号トナル。寛永元(1624)年三枝土佐守… 続きを読む 信光寺