2005年08月06日 春日山林泉寺上杉謙信公の祖父長尾能景が、父重景の菩提を弔い勲業を顕彰しようと、明応5(1496)年越後高田(現新潟県上越市)に開基建立した曹洞宗の寺院です。寺号「林泉寺」は長尾重景の法名、山号「春… 続きを読む 林泉寺
タグ: 林泉寺
林泉寺
2014年08月24日 惣門 上杉謙信公によって春日山城から移築された往時を今に伝える唯一の門。(パンフレット資料より) 明応6(1497)年、上杉謙信公の祖父越後守護代長尾能景公が、父重景公の17回忌にあたり、越後鎮護… 続きを読む 林泉寺