2009年09月20日 北辰妙見碑 勝見城跡この勝見城は、上総権之介広常の弟である金田小太夫頼次の居城と伝え、広常居城といわれている高藤山城(一宮町高藤山)も東南に見ることができる。また後に上総権之介に任ぜられる千葉常秀… 続きを読む 勝見城
カテゴリー: 睦沢町
歓喜寺
2009年09月20日 歓喜寺と勝見城東光山歓喜寺は嘉祥年中(850年頃)慈覚大師によって上総本納に創建されましたが、長享2(1487)年土気城主酒井定隆による七里法華の改革(土気城より七里内の寺院はすべて法華宗に改宗)… 続きを読む 歓喜寺